北のアルプのABC
開催中・開催予定イベントのお知らせ
北のアルプ美術館の今後のスケジュールです。
ぜひ足をお運びください。
①北のアルプ美術館30周年記念移動展
出展作家:串田孫一・大谷一良・畦地梅太郎・坂本直行ほか
日時:9月30日(金)~11月27日(日)まで
場所:知床自然センターミニギャラリー
料金:無料
問合せ 知床自然センター(0152-24-2114)
②2022 しれとこハロウィンの森㏌北のアルプ美術館
展示期間:10月15日(土)~31日(月)
今年も北のアルプ美術館の秋の森を舞台に、朝日小学校4年生が育て収穫した
カボチャや子供たちが作った製作物をアルプの森に飾ります。
期間中はどなたでも見学可能です。気軽にハロウィン気分を楽しんで下さい。

③奈良絵本講演会 講師:工藤早弓
講師プロフィール
1948年 北見市生まれ。京都在住。関西大学大学院博士課程後期終了。
元京都橘大学講師。元京都府立医大講師。
講師の工藤早弓さんは夏のあいだ隣町の清里町に暮らし、
美術館のボランティアメンバーとして活動。
「奈良絵本・絵巻」を通して、物語の面白さや魅力を語っていただきます。
日時:10月16日(日) 14:00~15:30
場所:北のアルプ美術館 串田孫一の仕事部屋(居間)
定員:15名
問合せ 北のアルプ美術館(0152-23-4000)

ぜひ足をお運びください。
①北のアルプ美術館30周年記念移動展
出展作家:串田孫一・大谷一良・畦地梅太郎・坂本直行ほか
日時:9月30日(金)~11月27日(日)まで
場所:知床自然センターミニギャラリー
料金:無料
問合せ 知床自然センター(0152-24-2114)
②2022 しれとこハロウィンの森㏌北のアルプ美術館
展示期間:10月15日(土)~31日(月)
今年も北のアルプ美術館の秋の森を舞台に、朝日小学校4年生が育て収穫した
カボチャや子供たちが作った製作物をアルプの森に飾ります。
期間中はどなたでも見学可能です。気軽にハロウィン気分を楽しんで下さい。

③奈良絵本講演会 講師:工藤早弓
講師プロフィール
1948年 北見市生まれ。京都在住。関西大学大学院博士課程後期終了。
元京都橘大学講師。元京都府立医大講師。
講師の工藤早弓さんは夏のあいだ隣町の清里町に暮らし、
美術館のボランティアメンバーとして活動。
「奈良絵本・絵巻」を通して、物語の面白さや魅力を語っていただきます。
日時:10月16日(日) 14:00~15:30
場所:北のアルプ美術館 串田孫一の仕事部屋(居間)
定員:15名
問合せ 北のアルプ美術館(0152-23-4000)
